江木悠貴

Google Cloud

Dialogflow CXで生成AIを使う方法をまとめてみた

皆さん、チャットボットの質に満足していますか?従来のルールベースのチャットボットでは、複雑な質問に対応できず、チャットボット利用者の要望を叶えることが難しかったかもしれません。今回は複雑な質問に対応できるような、より自然で人間らしい会話を実現するため、Dialogflow CXと生成AIを連携する方法を紹介します。
Google Cloud

Dialogflow CXでAgentを作成するときのTips

これまでDialogflow CXでAgentを構築していて、困ったことが多々ありました。今回はこれまでの経験をもとに、スムーズな開発と高品質なチャットボットの実現のために、いくつかのTipsをまとめました。
Google Cloud

Dialogflow CXの基本を整理してみました

今回は、Dialogflowの基礎知識を改めて整理して紹介していきます。この基礎知識があれば、Dialogflow CXでAgentを構築できるようになるので、最後までご覧ください。
イベントレポート

Google Cloud Next Tokyo ’24に参加してみた

Google Cloud Next Tokyo '24に参加してきたので、インベントの様子や感想を投稿します。Google Cloud Next Tokyo '24は2024年8月1日・2日にパシフィコ横浜ノースで開催されたGoogle Cloudのカンファレンスイベントです。
Google Cloud

Cloud FunctionsのCloud Storageトリガーをフォルダレベルで指定したい!!

先日、Dialogflow CXのAgentからのテストケース作成を自動化していて、「あるフォルダにファイルがアップロードされたら起動するCloud Functionsを作りたい」とふと思いました。そこで今回はバケットレベルで指定するCloud Storageトリガーをどうにかしてフォルダレベルで指定できないか調べてみました。
Google Cloud

Dialogflow CX Agentからの単体テストケース作成を自動化してみる

今回はテストケース作成の時間を削減すべく、グラフ理論を使って、単体テストケース作成を自動化する方法を実装してみました。このグラフ理論の考え方は他にも使えると思うので、ぜひご覧ください。
Google Cloud

Google Cloud 認定資格を全冠したので軌跡をまとめてみる

Google Cloud認定資格を全冠しました。私が実際にどのように学習を進めてきたのか、具体的な勉強法や感想をお伝えしていきます。
Google Cloud

【新機能】BigQuery Data Canvasを試してみた!!

BigQuery の新機能である BigQuery Data Canvas (preview) を試してみました。
Google Cloud

LangChainを使って、要約に最適なGoogleのLLMとプロンプトを考えてみる

LangChainを使って、要約精度が良いGoogleのLLMとプロンプトを考えてみようと思います。
Google Cloud

Dialoglflow CXのWebhookを使ってTranslation APIを叩いてみた

Dialogflow CXで構築しているチャットボットに翻訳機能を追加するために、WebhookでTranslation APIを叩く方法を紹介します。