ローカル管理者が無効のAmazon WorkSpacesにおける日本語キーボードの有効化

こんにちは、ひるたんぬです。

GWも終わり、しばらくは祝日のない日が続きますね。
今年のGWはいわゆる「飛び石連休」でした。カレンダーを眺めているとふと気になったのですが、なぜ、日曜日の祝日は振替休日となるのに、土曜日の祝日は振り替えてくれないのでしょうか…(今回のGWですと、5月3日の憲法記念日ですね。)
とある日の衆議院議会でも取り上げられていました。(質問答弁内容はこちらから
関連法令を調べてみると、「国民の祝日に関する法律」にて以下のように定められていました。

「国民の祝日」が日曜日に当たるときは、その日後においてその日に最も近い「国民の祝日」でない日を休日とする。
引用:e-gov 法令検索「国民の祝日に関する法律(昭和二十三年法律第百七十八号)

この法律が改正され、土曜日・日曜日に当たるとき…と変わる日を祈っております。

なお、弊社では土曜日が祝日に当たるときは、翌週月曜日を「一斉有給休暇取得日」と定めております。
参考:SCSK株式会社 「弊社の一斉有給休暇取得日のお知らせ(2025年度)」

さて、今回は少し局所的な内容についてご紹介したいと思います。

困ったこと

Amazon WorkSpacesにてWindows OSを利用していたところ、キーボードが英字配列のキーボードとして認識されていました。

今回の構成

今回のWorkSpaces周りの設定は以下のようになっています。
後述しますが、今回は「ローカル管理者の設定」がミソでした。

  • ディレクトリ:Simple AD
    • メンテナンスモード:無効
    • ローカル管理者の設定:無効
    • アクセスコントロール:Windowsの信頼されたデバイスのみ
  • WorkSpaces
    • タイプ:Personal
    • バンドル:Standard with Windows 10 (Server 2022 based)
      • プロトコル:DCV (WSP)
      • 言語:Japanese
    • 実行モード:常にオン(自動停止も同様でした)
  • 接続方法
    • Amazon WorkSpacesクライアントアプリケーション
      • バージョン:5.26.2.5308
    • 接続元OS:Windows 11 23H2

やってみたこと

公式ドキュメントの確認

まずは、公式の回答を確認します。

上記に則り設定画面を参照しますが、肝心なキーボードレイアウトの変更画面が表示されません。

他の多くのサイトも同様の解決策を提示していたので、これは困ったものです。。

他のサイトを確認

他の解決策を確認したところ、デバイスマネージャーからキーボードのドライバーを変更している事例がありました。

こちらも試してみましたが、私の環境では再起動すると元のドライバーに戻ってしまい、うまく設定ができませんでした。
また、設定作業を進めるうえで警告メッセージが表示されるのは少しいやな感じがしたため、この策の深堀りはやめました。

設定の見直し

ここで、一度WorkSpacesの構成に立ち返ってみます。
今回は使用者に過大な操作権限を付与したくないため、「ローカル管理者」は無効、つまり接続先のユーザは「標準ユーザー」ということになります。
そのため、「標準ユーザーではキーボードレイアウトの変更ができない?」という仮説を立てて調査をしました。
すると、この仮説が正しいであろうことが判明しました。

そのため、この説を立証するべく、実際に操作してみます。

解決策

まずは、通常通りWorkSpacesに接続します。
このときのユーザーは先述の通り、管理者権限を持たないユーザーです。

次に、管理者アカウントへの切り替えを実行します。
WorkSpacesのクライアントアプリケーションから「表示」→「Ctrl + Alt + Delete で送信」をクリックします。

ユーザーの切り替えをクリックします。

もう一度「Ctrl + Alt + Delete で送信」をした後にサインイン画面が出るので、左下「他のユーザー」をクリックします。

ユーザー名とパスワードを入力します。
パスワードはディレクトリ管理者のパスワードです。

ユーザーの前に、ドメイン名を必ず入力し、ドメイン管理者としてサインインをしてください。
入力をしないと、ローカル管理者として認識されます。
ここまでできたら、後は公式ドキュメントに従い、キーボードレイアウト変更の画面まで進みます。
すると…

レイアウト変更できるようになりました!🎉
後はレイアウトを変更し、WorkSpacesを再起動すれば設定が反映されます。

まとめと小言

今回は「ローカル管理者」が無効となっているWorkSpacesの環境において、アカウントの切り替えを実行することによりキーボードレイアウトを変更できる手順をご紹介しました。
バンドルでJapaneseを選んでいるので、最初から日本語キーボードになっていると嬉しいのですが…

もしくは、私が英語配列のキーボードを使用すれば万事解決ですかね!

著者について

2024 Japan AWS Jr. Champions
ANGEL Dojo 2024 | ベストアーキテクチャ賞 2位

ひとこと:
同期に「おじさん」とよく言われます。なぜなのでしょうか…

Yusuke HIRUTAをフォローする

クラウドに強いによるエンジニアブログです。

SCSKクラウドサービス(AWS)は、企業価値の向上につながるAWS 導入を全面支援するオールインワンサービスです。AWS最上位パートナーとして、多種多様な業界のシステム構築実績を持つSCSKが、お客様のDX推進を強力にサポートします。

AWSクラウド
シェアする
タイトルとURLをコピーしました