冨岡 虎太朗

Azure

Azure資格 AZ-104の更新レポ(一回落ちた)

マイクロソフト認定資格更新の体験談です。Azure資格の有効期限は1年なのは大変だけど良い制度だなと思います。
Azure

【Azure】Microsoft Entra PIM で権限管理

Microsoft Entra Privileged Identity Management(PIM)を利用して権限管理した際の体験談です。通常の運用よりも安全に権限管理できる頼もしい技術でした。
Azure

【Azure】Log Analytics ワークスペース上から /var/log/wtmp のログを表示させると文字化けする問題の対処法

/var/log/wtmpのログをLog Analytics ワークスペース上で読み取ると文字化けが発生しますが、その際の解決策の記事です。
Azure

ARMテンプレートは過去の遺物?使って感じたAzure Bicepの優れていること 【ITエンジニアの腕の見せ所?】

Azure Bicepの優れている点についてです。
Azure

Azure VM – Azure Bastion 経由のファイル転送やってみた

「仮想マシンとの間のコピー&ペーストはテキストのみ」という仕様によって、ファイルの移動に苦労しました。コピペしないやり方によって解決したので共有します。社会人2年目の記事。
Azure

Azure プライベートエンドポイントが資格勉強に役立った話

資格勉強では理解できていなかったことが、実務中に解決できたので記事にします。
Azure

Azure Spring Apps を試してみた

災対環境とAzure Spring Appsについてまとめてみました。西日本リージョンで非対応のAzure Spring Appsに興味を持ちました。
その他技術ナレッジ

一瞬で記録するWinShotでの作業証跡

作業証跡に関して、画面キャプチャソフトであるWinShotをクラウド研修を元に紹介します。