山下雅喜

Cato Cloud

Cato クラウドに Linux サーバから IPsec 接続してみた

Linux サーバから Libreswan を用いて Cato クラウドに IPsec IKEv2 接続を試してみました。
Cato Cloud

【Catoクラウド】デベロッパーツールを用いたトラブルシューティング

Catoクラウドを利用中にWebページの表示がおかしいとき、ブラウザのデベロッパーツールを用いてトラブルシューティングを行う方法を紹介します。
Cato Cloud

Cato クラウドで Egress IP を固定にする際の課題と推奨設定

CatoクラウドでEgress IPを固定にする際に生じる課題について詳しく解説し、それを解決する推奨設定について説明します。
Cato Cloud

Cato クラウドの XDR 活用に向けた初めの一歩

Cato クラウドでは、ネットワークのトラフィックやエンドポイントの振る舞いなどの各種ログを Cato 独自の AI や機械学習アルゴリズムによって分析し、セキュリティ上の攻撃や脅威を自動的に検知する XDR 機能が提供されています。
Cato Cloud

Cato クラウドの FQDN ベースの制御の仕組みと課題

Cato クラウドでは、通信先の FQDN をベースとしたトラフィック制御やアクセス制御を行うことができます。一方で、FQDN の根幹を成す DNS はアプリケーションレイヤの技術であり、ネットワークやトランスポートのレイヤからは直接扱えない技術でもあります。 そうしたレイヤの違いから Cato クラウドが通信先の FQDN をどのように識別しているのか気になりましたので、深掘りして調査検証し、いくつか浮かび上がってきた課題をここで説明します。
Cato Cloud

Cato クラウドの TCP Acceleration の仕組みと効果測定

Cato クラウドの TCP Acceleration 機能は Cato クラウド経由で行う TCP 通信を高速化するための機能です。この機能にどの程度効果があるのか実際に測定しました。また、TCP Acceleration の仕組みについても解説しています。
その他技術ナレッジ

【RFC 9421】HTTPメッセージの電子署名に関するインターネット標準について

先日新しくインターネット標準となった『RFC 9421 : HTTP Message Signatures』が気になって読み、自分の考えをまとめてみましたので、その内容を共有します。
Cato Cloud

Cato クラウド向け月次レポートサービスの紹介と技術的な仕組みの解説

SCSKでは Cato クラウドの導入から運用まで一貫した技術サポートやサービスを提供しております。本記事はサービスメニューの1つである月次レポートサービスのご紹介と、その裏側の技術的な仕組みについて解説いたします。
Cato Cloud

ソフトウェアエンジニアから見た Cato クラウド

通信や仮想ネットワーク周りを主戦場とするソフトウェアエンジニアから見た Cato クラウドに関して思うところを書いています。
Cato Cloud

Cato Client を用いた通信における MTU の調査

Cato クラウドの PoP 経由で通信する場合の MTU の値を調査・検証してみました。